ヒライ石油の新しい仲間の初投稿!
今年4月から入った林田SSの神田です。
普段SNSに投稿しないので何を投稿していいのか分からないので、バイクの話をします。
私は普通自動二輪免許を取らずすぐに大型自動二輪を取得し、今年8月大型バイクであるNinja H2 carbonを納車しました!
そして、まずスマホスタンドをつけました!
H2乗って初めての遠出は湯原温泉です!
帰りは夕方でめちゃくちゃ寒かったです。泣
なのでRSタイチ製の電熱グローブ・ウェアを購入しました!
湯原温泉の途中でスマホ充電が切れ不安な気持ちになったので、「USB電源が欲しい!」と思い、つい最近購入したRSタイチ製の電熱グローブ・ウェアの配線もついでに一緒に引こうと勝北SSの竹内さんのアドバイスを頂きながらも1人で取り付けることが出来ました!
これで冬もバイクに乗り続けることができ感激です。
最近、バイクのYouTubeを見てたら初心者が大型バイクを乗るのは「オーバースペックだ!」とか言われるらしいのですが、
自分にとってH2は重たくて取り回しは大変だけど、
自分の乗りたい物、好きな事を諦めたり妥協はしたくないので、何を言われようとNinja H2を相棒としてこれから色々カスタムして安全運転を心がけて色んな場所に行きたいと思います!
社長より一言
神田くんは今年の4月より、ヒライ石油スーパーセルフ林田SSに勤務してくれています。
まだとても若いのにとても真面目に頑張っています。
まだまだ、お客様への給油時の説明なんかで話が上手ではありませんが、新しい仲間なのでビシビシ鍛えていきますので、よろしくお願い致します。
アーカイブarchive